体験レッスンあり

千秋工房 陶芸教室

千秋工房 陶芸教室(599 メイン画像)

芸術・クラフト/陶芸目黒区 中目黒駅今人気のスポット中目黒の昔なつかしい感じも残している中目黒銀座3番街にあります。

  • 陶芸が初めての方でも、マンツーマン指導なので心配不要です!!
  • 休会制度・振替制度も対応!!無理なく続けて頂けます。
  • ちょっと試したい方は是非体験コースへ!!1日体験から可能です。

NEWS◆グループ体験 ◆

レッスン詳細

全 2件中 1件~ 2件

自分のペースで無理なく通う。月2回コース 千秋工房 陶芸教室 講座写真(1958)

入会金 ¥10,000(入会時のみ) 月謝 ¥ 7,500 一番人気のコースです。月2回なので忙しい方も無理せず通えます。振り替えもできます。時間前でしたら当日でも振替OK。

九谷上絵クラス 千秋工房 陶芸教室 講座写真(1959)

入会金¥10,000(入会時のみ) 月謝¥9,000 月2回 1回2.5h  月曜日・木曜日(隔週) 14:00〜16:30  日曜日 11:00〜13:30 都内で唯一の九谷の上絵を指導するクラスです。
高価なあの九谷の色彩とデザインを学び白い磁器に描いていきます。少人数制でじっくりしっかり学べます。基本の筆の筆運びを学んだ後は、季節の花や野菜など好きなデザインを描きます。

  • 1
教室ギャラリー
アクセス・所在地
住所 〒153-0051
東京都目黒区上目黒2-25-13 エムス南館2F
最寄り駅 東急東横線 中目黒駅 営団日比谷線中目黒駅下車徒歩5分。中目黒銀座商店街の3番街
開校時間月曜日:14:30〜20:30 火曜日、水曜日、土曜日:10:30〜20:30 木曜日:10:30〜16:30 日曜日:(1.3週)11:00〜13:00 (2.4週)〜17:00 
休校日毎週金曜日
電話番号03-5722-4417 ※教室ライフを見たとお伝えになるとスムーズです。
ホームページhttp://www.sensyu-k.com/
体験レッスン

◆ペアで電動ろくろ体験も受付中◆

お二人でそれぞれ電動ろくろを使い飯椀またはカップを作っていただきます。 作った作品の中より各自二つ選んでいただき焼成して後日お渡しとなります。 作品を増やしたい場合はご相談ください。 別途料金となりますが承ります。

有効期限/なし 条件/1回 約2時間 お二人で11,000円

◆やってみたかった!!電動ろくろ体験◆

初心者ではなかなか扱いが難しい電動ろくろですが、粘土の中心をだした状態から作っていただくので扱いやすく楽しんでいただけます。 電動ろくろのスピーディーな回転を使い手の中からどんどん形を変えていく粘土の動きに圧倒されます。 作家気分を味わえます。

電動ろくろを使い飯椀またはカップを作っていただきます。 作った作品の中より一つ選んでいただき焼成して後日お渡しとなります。 作品を増やしたい場合はご相談ください。 別途料金となりますが承ります

有効期限/なし 条件/1回 約2時間  4,500円

◆レギュラー体験◆

1:飯碗の作成 ご飯茶碗を一つ作っていただきます。
2:湯呑みの絵付け 素焼きした湯呑みにお好きな絵柄を描いていただきます。
1と2がセットになっています。焼成後両方お渡しいたします。

※1番人気の体験コースです☆

有効期限/なし 条件/1回 約2時間  4,000円

◆和紙染め体験◆

白い素地のお皿の上に、好きな形にカットした和紙に青い顔料をにじませた柄を作っていきます。
和紙の形に沿って顔料が均一にお皿にしみこんでいき、美しい仕上がりになります。
鮮やかな青い色は涼しげで、春から夏にかけてお使いいただくのにぴったりです。

有効期限/なし 条件/1回 約2時間  3,000円

◆九谷上絵体験◆

鮮やかな九谷の上絵が体験で描けます!
筆運びや上絵の具の扱いを丁寧な指導で学べます。
小皿2枚に描いていただきます。

有効期限/なし 条件/1回 約2時間  4,000円

ニュース

◆グループ体験 ◆

千秋工房では会社や学校、同窓会や友人のグループなどの体験をお受けいたしております。

日時、人数、予算などはご相談させていただきますので、お問い合わせください!!

更新:2010/05/28 18:20:28

講師

登録がありません

  • おすすめ情報