全
5件中
1件~
5件
通学コース【製図科(パターン科)機
55,000円
受講有効期限2カ月
トミー式定規の基本的な使い方をマスターして簡単なブラウス、ワンピース、ジャケット類を確実に書けるようにします。すべての洋服に必要な基本の製図をまとめています。
1回目 原型/肩ダーツ
2回目 スーツ原型No.1/半袖/長袖
3回目 スーツ原型No.2/長袖ダーツの取り付け方
4回目 ワンピースNo.1・No2/セミタイトスカート
5回目 ブラウス/フレンチ、ノースリーブ等
通学コース【製図科(パターン科)供
60,000円 ( +兇鮗講の場合、115,000円→105,000円)
受講有効期限2カ月
パンツ、スカートや衿の製図をマスターし、デザインの応用力を広げます。また、各種体型への合わせ方を学び、 流行や体型の変化に柔軟に対応できる力を養います。修了後、ステップアップテストにて実力を確認します。
6回目 パンツNo.1・No.2/フレアースカート
7回目 ショールカラー
8回目 テーラーカラー
9回目 子供服
10回目 肥満体スカート 各種体型の合わせ方
通学コース【製図科(パターン科)掘
65,000円 ( ++靴鮗講の場合 、180,000円→165,000円)
ラグラン、ドルマン、ドレープ、ハイネックなど様々なデザインの応用力を身につけます。
※修了後、本校認定の修了証書をお渡しします。
11回目 シャツカラーブラウス/袖の応用
12回目 ラグランスリーブ/巻きスカート
13回目 ドルマンスリーブ/プリーツスカート
14回目 二枚袖ジャケット/キュロットスカート
15回目 コート/ハイネック/ドレープ
通学コース【自由科】
月2回:8,000円/月3回:11,500円/月4回:14,000円
自由科の修了期間はありません。楽しみながら作りたいものに次々とチャレンジできます。
作りたい服や小物を自由に縫うコースです。雑誌に載っている憧れの洋服や、和服のリメイク、ペットの洋服、バッグや帽子もOK!毎月基本的な製図も学習でき、実際に作る服の製図は講師がお手伝いしますので、どなたでも気軽に作る楽しみを味わっていただけます。
コットン、ウール、ニットなど生地もお好みのものを使っていただけます(扱いにくい生地もありますので最初は講師にご相談の上、生地をご用意ください)。
通信コース【製図科(パターン科)基礎1】
48,000円(※定規セット13,000円が含まれます)
3ヶ月 (3ヶ月の無料延長期間あり)
【カリキュラム】
1回目 原型 :「トミー式定規」の使い方をしっかりマスター
2回目 半袖、長袖ほか :袖の各種デザインに合わせてポイントを整理
3回目 ワンピース、ジャケット、ブラウス(スタンドカラー) :憧れのワンピースやジャケットにチャレンジ